カレンダーの共有について(家族や知人など)
minicalでのカレンダー共有に関する内容をまとめたガイドです。
iCloudやGoogleカレンダーなど、各カレンダーサービス側で共有設定にしたカレンダーをminicalと連携することで予定を共有できます。
iCloudカレンダーを共有する場合
iCloudカレンダーを共有する場合、以下の手順をご確認ください。
- Apple カレンダー月5アプリを開く
- 画面下の「カレンダー」をタップ
- 共有したいiCloudカレンダーの横にある
をタップ
*新規にカレンダーを作成する場合は「カレンダーを追加」からカレンダーを事前に作成してください。 - 「人を追加」をタップして名前またはメールアドレスを入力
- 「追加」をタップ(共有相手に参加依頼がメールで届きます)
- (共有相手)参加依頼のメールから「カレンダーに参加」をタップ
参考
iPhoneでiCloudカレンダーを共有する
iPhoneの「カレンダー」では、iCloudカレンダーをほかのiCloudユーザと共有できます。
また、iCloudカレンダーをminicalと連携していない場合は以下の手順をご確認ください。
iCloudカレンダーと連携するGoogleカレンダーを共有する場合
Googleカレンダーを共有する場合、以下のGoogleカレンダーのヘルプに記載の手順をご確認ください。
他のユーザーとカレンダーを共有する - Google カレンダー ヘルプ
重要: 仕事用アカウントまたは学校用アカウントをご利用の場合、カレンダーを共有できるかどうかは管理者の設定によって異なります。カレンダーを共有できない場合は、管理者の方にお問い合わせください。 Google カレンダーでは、所有しているカレンダーや、他のユーザーと共有する権限を持っているカレンダーを共有できます。カレンダーを他のユーザーと共有する場合、次のようになります。
また、Googleカレンダーをminicalと連携していない場合は以下の手順をご確認ください。
Googleカレンダーと連携するOutlookカレンダーを共有する場合
Outlookカレンダーを共有する場合、以下のOutlookカレンダーのヘルプに記載の手順をご確認ください。
Outlook 予定表を他のユーザーと表示専用として共有する - Microsoft サポート
他のユーザーと Outlook の予定表情報を共有します。

また、Outlookカレンダーをminicalと連携していない場合は以下の手順をご確認ください。
Outlookカレンダーと連携する関連の質問